アルフヘイムの物語 紹介
魔物が主役のゲームが登場!
「主人公、後方支援よろしく。」
妖精の相棒に、マスター! マスター・・と怒られながらも、
好きな魔物にスキルを継承・強化!
さらに魔石を使うことで進化(低確率でレア進化する魔物もいる)
させて、妖精にあんなダメなやつ(マスター)が・・
あたしの力で立派になって・・と感動してもらえるように、
冒険を進めていくRPG。
自分をクリックすると画面のようなアイコンがでてくる。
移動をクリックすれば、自宅や街にすぐ帰れる。
ダンジョンは突入時に行動力を消費するので、
レベル上げのときは、回復積んでいくか、戦闘後MP自動回復を覚えたい。
また、一部MAPを除いて、ミニマップをクリックすると、
ミニマップが拡大されて、行先をクリックすると自動で歩く。
「自宅をコーディネート」
季節に合わせて、行われるイベントでは、
レアモンスターや自宅のコーディネートアイテムがもらえたり、
4つ集めるとSR魔物が召喚できるアイテムが手に入れられる。
七夕かざり・雪だるま・石の道・アーチ・・etc
たまに実施されるSSコンテストなどに投稿して自慢しよう!
クエストレベルが、特定到達ごとに、
モンスター召喚アイテム(課金なら500円)がもらえる!
進化素材は、曜日ボスなどの大ボスから。
レア以上の魔物は、進化が一定に達すると表情が変わる。
PTは、3プレイヤーまでしか一度に戦えない、
交代制なので、味方といつ交代するかが重要!
協力して入手しよう。
戦闘は10秒~で締め切られるコマンド選択式
PT戦の3匹操作 (主人公の上下)が基準になっているので、
スキルのクールタイムを把握して、
戦闘前・戦闘中に入力しないと間に合いません。
ツルハシを使って、強化アイテムを掘る、採掘。
他に、うきが沈んだタイミングで、魚やエビなんかをつって、
ポーション、エーテル、エリクサーなどが作れる魚釣りあり。
青〇が友情ポイント(月曜リセット)妖精がいろんなアイテムと交換してくれる。
助っ人にいくことなんかでもらえる。
右上がチャットバー、該当するとこクリックしてチャットする。
急いで買いたいアイテム、投げ売りするアイテムがあるなら
募集(画面水色)をクリックしてチャットする感じ。
※PVP GVG はありません
一番良心的なのがココ、
登録してキャラ作成後、
とくになにもしなくとも、(ログインすらしなくとも)
90日で、最上位のSR魔物がもらえる!
(頑張れば無課金でもSRつくれますが、登録してほっといたらくれるなんて!!)
バナー10万人になってるけど、15万人を達成した模様。
序盤必要なことはだいたいここに。
まず初めに - アルフヘイムの魔物使い みんなで攻略Wiki
【 ↓ 公式サイト ↓ 】