戦国IXA
戦国IXAは、大名家に仕える一人の武将となり、
群雄割拠を生き抜くゲーム。
プラウザながらグループバトルで、
オンラインゲーム総合というくくりで、
準グランプリというのが、このゲームのポテンシャルを保証している。
また、第一期から続けること5年以上!
という人も意外といるのが、いかに手放せない面白さかを物語る。
年齢層は、20~40代がかなり多い。
スクエニの看板がついてるせいか、
武将なんてしらないけど、なんとなくスクエニだから。
とはじめて、ハマってしまった人も多い。
そして、知らない武将を遊びながら勝手に覚えていったり・・
一部、戦国なんて興味のない息子・孫と、
親・祖父がプレイして、
息子や孫が武将に興味を持って親歓喜とかいう話が・・
◆自分の城を守るために武将に兵を与えて守らせるのはもちろん、
IXAの醍醐味は、加勢と合流攻撃にある。
同盟に入り、味方に敵襲予告が出ていたら、加勢部隊を送り出したり、
逆に自分に敵襲がきてソロでは守り切れなくても同盟の加勢でしのげたり、
自分の同盟の盟主城を落とさせないために協力して加勢出して死守したり。
戦国時代のような戦略が楽しめるのがこのゲームの売り。
※協力しないで、ソロ暴走できるのは、重課金限定なので、ソロ向けではないかも。
◆協力が勝敗に影響するので、同盟ごとにルールがあるのが普通。
同盟に入れば板があるのでそこに初心者と書き込みして、
ローカルルール、ユーザーマナーなどを
教えてもらうといいかも。
同盟でよくあるユーザーマナー ローカルルール 一部。
・他のひとが攻撃してる拠点を横取り(ハイエナ)してはいけない
・他のひとが攻撃していたら一定時間攻撃しない
・1時間越えるような長期移動攻撃をできだけしない(超遠距離攻撃)
・兵力が少ない状況での合流すると戦力が下がるのでしない
とか。
※同盟によって違う。ガチでないとこ(ランキング入りを目指さないとこ)はルールがないとこもある。
yahoo ID があればすぐに始められる。
【 ↓ 公式サイト ↓ 】