大三国志 攻略ネタ館

攻略編成etc・・後進のためs1から征服季まで網羅する試み

} サンプル HTML ページ マイナビふるさと納税

大三国志s1 スタダ

s1スタダ編成&手順

 

陳情は出ているものから順に。

 

課金者向けチャート

①何太后を購入→太史慈を受け取る→フル徴兵(即時)→土地3に出兵して3土地を集めつつ、lv10にする→大喬太史慈と、何&募将lv5武将などで2部隊編成→屯田場所以外、土地3確保。

 

②余った部隊は3土地で屯田

(自領隣接による屯田収入増加があるので沢山自領が隣接しているところ)

 

③兵2800~3500で土地4に挑戦→兵4500~5000で土地5に挑戦→各種5土地を抑える

 

④簡単5と土地4レベリングまたは土地5練兵→lv20初期戦法10にして覚醒→太史慈覚醒スキル枠に温酒→土地5集め→兵営建築→名声5000で星4曹操を文官にして、内政→文官曹操→主城で任命し屯田→兵営13~15→鉄陣営→軍略営→尚武営→兵営15→疾風営→メイン武将陣営5→兵営20→陣営10

 

曹操屯田は収入があるものが2000ずつ増えるので木鉄石米の4種類収入があるところ。

 

無課金向けチャート

 

曹操皇甫嵩で土地2を集め→兵1300→土地3の隣接地にとどまるを利用して1マス目から攻撃し石3を取る→3部隊編成になったら土地3を集める→2日目、司馬懿、王美人、曹操などの編成に変え土地3集め→兵3500で土地4に挑戦→覚醒させるor土地3レベリングに止め兵営を建てる→土地5集めへ

 

陳情戦法の声東は司馬懿、狭攻は王美人に、青嚢が用意できるまで伏兵か温酒を曹操につける。曹操は前衛4武将が来たら外して文官に。

 

知略系は、陳情まで星3分析で手に入る潰堤をつける。

武力系は、追撃星3戦法の攻其要害か連戦か温酒をつける。前衛は青嚢。

 

編成

 

太史慈 連戦→先駆突撃+温酒/大喬伏兵(術スキル)・焔焚箕軫/何太后青嚢・反計または術スキル。 

司馬懿は分析して歩歩にするので育てすぎない

 

王美人はs2まではスタダで使える。

 

星4前衛は、徐庶連戦・青嚢(合流)/曹仁青嚢・回避(反計)/趙雲青嚢・任意/張飛青嚢・斬鉄が望ましい。

 

ガチャ

星4左慈分析の合流はなかなか引けないことがあるので、できれば引いておきたい。

一番回すべきガチャは、一番最初の何も追加されていない名将ガチャ。

天下が終わるたび、名将ガチャに武将が追加されていくが、その分、劉備曹操孫権呂蒙張飛馬超という最終的に編成の核となる武将の確率が下がる。

 

中でも、劉備曹操孫権張飛はs1とs2の開始1日目のガチャが最も出やすく、征服季になると武将が初日から沢山いるため入手しづらくなる。